ネイルサロン経営 奮闘記

ネイルサロンを経営しながら、学んだことや役に立ちそうなことを書いていきます。(たまにグチ)

ネイリストの採用基準について

12月は求人が全然動かない季節です(^^;

 

それでも、数名応募が来ています。

 

ネイリストの採用基準について。

 

これは、技術の上手い下手、接客のスキルなどサロンによって採用基準はバラバラだと思います。

 

サロンによっては人手不足で基準に満たない場合でも、とりあえず採用なんてこともあるのではないでしょうか。

 

スタッフ教育が行きとどいているサロンは採用後に育てれば良いと思います。

 

とは言え求人広告費も馬鹿にならないです。

採用してからも売上を上げれるまでに時間がかかるとなると、利益になるのは一体いつになるだろう、、( ゚д゚)

それまでに辞めたらただのマイナス、、

 

そうならない為にも採用は慎重に行きたいところですよね!

 

今まで当サロンで働いているスタッフでも、成長できるスタッフ、成長出来ないスタッフがいました。

 

正直売上が伸び悩むスタッフは、現状に甘えていると思います。

つまり危機感がない。

 

解雇になる訳でもないし、休憩もちゃんととりたいし、休みもいっぱいほしい。

忙しいのヤダなー。

 

こんな考えではまず売上は上がりませんよね。

 

自分の都合の良い事ばかり言われていては、経営者側も手が付けらません( ̄◇ ̄;)

 

面接で見極めたいところです。

 

面接の時点で自分の店のメリット、デメリットを話した上で了承して働いてもらえるのが良いと思います。

 

そこで辞退されるなら、ご縁がなかったと諦めます。

無理やり入社してもらっても、だんだん合わなくなってきてしまうので。

 

そして、こちらも妥協したくないので何回も面接を繰り返して、本当に必要な人材だけを採用します。

人数が足りなくても、妥協しない。

 

求人採用は、私がネイルサロンを経営している中でも大事にしているところです。

 

毎日一緒に働く人なので楽しく仕事をしたいですよね♪

 

店舗拡大には優秀なスタッフが必要不可欠です。

欲を言えばすべてを安心して任せられる人!

 

こんな贅沢言っているので、 まだまだ採用には時間がかかりそうです(^^;

 

本当は誰が入社しても教育できるマニュアルが必要です。

 

少しずつ、スタッフ教育のマニュアルもこれから作って行こうと思っています。

 

来年は店舗拡大に向け、お店のマニュアル化を進めて行こうと思っています。

 

誰が入社しても大丈夫なシステム作り。

 

やる事いっぱいあるなー٩( ᐛ )و

 

諦めず頑張りたいと思います!